【お知らせ】玉泉院 五日市会館 リニューアル10周年感謝祭 開催
- トップページ
- >
- サンセルモ玉泉院のご葬儀
- >
- サンセルモ玉泉院のご葬儀の流れ
ご危篤を告げられて
からのご逝去後の
葬儀の流れ
お問い合わせ
葬儀の流れとサンセルモ玉泉院の対応
ご危篤を告げられてからご逝去後の諸手続きなどを含めた一般葬・家族葬の流れと、
サンセルモ玉泉院がお手伝いさせて頂くサービスの一例をご紹介いたします。
また、一日葬、火葬式の流れも表で示しております。
ご葬儀の流れ
1.ご危篤
一般葬・家族葬 | 一日葬 | 火葬式 | 玉泉院会館のサービスの一例 |
---|---|---|---|
ご危篤
一番大切なことはもちろん、そばについていてあげることです。そのうえで、知らせるべき方への危篤の連絡をしましょう。
準備をしておくこと
●お知らせ先を決めておく ●宗教を確認 ●葬儀社をきめておく |
◎ | ◎ |
葬儀のご相談・ご依頼の受付 ご心配なこと、不安なことがありましたらいつでもご相談ください。もしもの時の流れやご準備いただくものについてわかりやすくご案内いたします。 |
2.ご逝去からお迎え
一般葬・家族葬 | 一日葬 | 火葬式 | 玉泉院会館のサービスの一例 |
---|---|---|---|
ご逝去
病院で亡くなった場合には、看護師が故人の体を拭き清めます。その後、病室から霊安室などに移動します。自宅で亡くなった場合には、主治医に連絡をして死亡診断をしてもらいます。
確認ポイント
●医師より死亡診断書を受け取る ●お荷物を整え、退院の準備 ●入院費の支払い方法を確認
葬儀社へ電話して車の手配
病院の場合は長時間の安置ができないことが多いので、どこへ移動するかを決めておきましょう。
準備をしておくこと
●印鑑(死亡届の提出や火葬許可取得時に必要) ●写真(遺影写真作成時に必要な写真) ●現金(実費部分など)
注意!
●病院から葬儀社を紹介されることがありますが、必ずしもその葬儀社で葬儀をする必要はありません。葬儀社は選べますので、はっきりと意思表示しましょう。 ●故人を移送する葬儀社と葬儀を依頼する葬儀社は別にすることができます。 |
◎ | ◎ |
病院や施設などご逝去先にお迎え
故人の移動用に車両を 用意。24時間365日、 深夜・早朝でも迅速に 伺います。
万一の時にはこちらに
お電話ください
出発時の確認
ご挨拶、死亡診断書、病室の荷物整理などを確認します。
安置先の相談や日程調整
自宅、もしくはサンセルモ玉泉院会館にて24時間ご利用可能な専用の個室もご用意できます。
ご要望により、エンバーミングや湯かんなどの故人の身支度や手当てを行います。
|
3.ご安置
一般葬・家族葬 | 一日葬 | 火葬式 | 玉泉院会館のサービスの一例 |
---|---|---|---|
ご安置
ご自宅、火葬場の安置所、玉泉院会館の安置室など、ご決定された先に安置します。
自宅で安置する場合の確認ポイント
ご自宅の場合はお布団をご用意ください。また、ご安置するまでの通路もご確認ください。玄関に棺を入れることができない、エレベーターなどに乗せることができない場合もございます。お部屋にご安置後は低い温度に保つ必要があるため冷暖房の調節に配慮しましょう。 |
◎ | ◎ |
ご安置
ご決定された安置場所に故人をお連れし、ご安置します。
ご安置後、枕飾りをいたします。
玉泉院でご用意いたします。ご安心ください。
専用の安置室をご用意いたします。
玉泉院会館の安置室では、最期の時をゆっくりとすごすことができます。 玉泉院会館の安置室(一例)
ドライアイスの手当て
手当てを行い身なりを整えます(エンバーミングをご希望の場合は処置後のドライアイスが不要です)。 |
4.打合せ
一般葬・家族葬 | 一日葬 | 火葬式 | 玉泉院会館のサービスの一例 |
---|---|---|---|
葬儀の打合せ、日程調整、お見積り
ご希望の式場、火葬場、霊柩車の空き状況、宗教者のご都合などを伺いながら決定する必要があります。葬儀社と相談しながら確定しましょう。
確認ポイント
●喪主は誰が行うか ●菩提寺の確認 |
◎ | ◎ |
お客様のご希望に沿って過不足なくご提案します
豊富な知識とサービスでお客様のご希望に沿ったご提案を過不足なく行います。
必ず見積り書を提示し、
1円単位までの総額をご案内します。 人数、場所、宗教を明確にし、項目別の明細がある見積り書を作成して、細部までご確認いただきます。内容にご納得していただかない状態で葬儀を施行することはございません。明朗会計ですので、大切な最期の時を不安なくお過ごしいただけます。 |
5.お通夜の準備
一般葬・家族葬 | 一日葬 | 火葬式 | 玉泉院会館のサービスの一例 |
---|---|---|---|
通夜・葬儀・告別式に向けた準備
日程が確定した後に限られた時間の中で故人のケアや身支度を含めて準備を進めます。
確認ポイント
●血縁の遠い親戚や友人・知人、宗教者に連絡 ●供え物や副葬品の用意 ●喪服などの身支度 |
× | × |
訃報連絡の仕方を的確に助言
家族葬などで連絡すべき人や仕方に迷う際は、注意点などをしっかりとご説明いたします。
宗教者との打合せ
宗教者にご挨拶し、式次第を確認いたします。司会進行、宗教道具などの用意の確認や控室へのご案内なども行います。 |
5.お通夜の準備
一般葬・家族葬 | 一日葬 | 火葬式 | 玉泉院会館のサービスの一例 |
---|---|---|---|
通夜・葬儀・告別式に向けた準備
首都圏ではご逝去から通夜・葬儀の当日まで2~3日の余裕を持って日程が組まれる傾向があります。
納棺の儀
ご安置していた故人を最期の衣装にお召し替えをして、お棺にお納めします。思い出の品などがあれば一緒にお入れします。
副葬品に入れられるもの
火葬場の規定により可燃物のみ入れることができます。故人が好きだった食べ物や、スーツや洋服、また本(火葬場によっては不可)や雑誌などが副葬品として多く見られます。不燃物の貴金属やガラス製品、ゴルフクラブや釣竿、メガネなどはご遺骨を傷つける恐れがあるため、副葬品として棺に納めることができません。 |
△ | △ |
式場の準備はおまかせください
祭壇や式場についてはスタッフがしっかりと準備をいたします。
副葬品や身支度に関する助言
形見としてとっておいた方がよいものや火葬場の事情を踏まえて的確にご案内させていただきます。
料理や飲み物の準備
ご要望や人数の想定に合わせてご用意します。
接遇や挨拶、作法に関するサポート
普段なら自然に行えることでも不安に思う時があります。どんなに些細なことでも玉泉院を頼りにしてください。黒子となってサポートいたします。 |
6.お通夜
一般葬・家族葬 | 一日葬 | 火葬式 | 玉泉院会館のサービスの一例 |
---|---|---|---|
お通夜
お通夜は何かと慌ただしいものですが、玉泉院が祭壇まわりから受付備品、ご案内にいたるまでサポートいたしますのでご遺族の負担が軽減されます。
確認ポイント
●式場全体の確認 受付から式場、控室やお手洗いの位置などひと通りを確認しておきましょう。 ●お花や弔電の確認 どなたからどのような形でいただいているか確認しましょう。該当の方がお越しになった際にお礼を伝えることができます。 ●参列者への気配り ご焼香まで儀式に集中し、その後は一般の参列者にどのような方がお越しになっているか可能な限り把握して、通夜式の後、お清めの席などで個別にご挨拶をするのが望ましいでしょう。 |
× | × |
喪主、親族のご案内
控室の準備のほか、お通夜の前に宗教者にご挨拶し式次第を確認します。ご焼香のタイミングや作法などの助言もいたします。
司会進行・式典運営
ご親族の席順などで迷う時でも、ご関係を伺いながら助言させていただきます。
参列者、係員のご案内
一般参列者のご案内や当日の係の方に受付・返礼品の渡し方などもあわせてご案内します。人数が想定を超える時は、喪主様にご相談のうえで対応します。
お通夜後の確認
飲食・返礼品の残数を確認して、次の日の葬儀・告別式に不足が起きないように喪主様と相談しながら調整します。
出棺にお供する車両の確認
火葬場に同行する方の人数を確認して出棺車両および御膳の数を確定します。故人の陰膳(かげぜん)についてもご相談いたします。
きめ細やかにサポート
ご遺族が故人を偲ぶ時間を少しでも多くとれるように玉泉院がきめ細やかにサポートさせていただきます。 |
7.葬儀・告別式
一般葬・家族葬 | 一日葬 | 火葬式 | 玉泉院会館のサービスの一例 |
---|---|---|---|
葬儀・告別式
葬儀の日はできるだけ実務に追われることなく、故人のことを想う時間を長くとりましょう。お別れに集う皆様のお気持ちが癒されることが大切です。
確認ポイント
●葬儀当日の流れを把握 ご焼香まではお通夜と同様になりますが、葬儀の日は弔辞・弔電の読みあげ、最期のお別れや喪主挨拶、火葬場に出棺、戻っての会食といった流れになります。 ●副葬品の用意と確認 棺に納めたいものを用意してお別れの際に入れてあげましょう。燃えるものに限られますが、判断に迷う場合は葬儀社に相談しましょう。 ●火葬場同行者の確認 親族を中心に故人に同行する人数や車両を決めておきましょう。出棺時刻が大幅に遅れますと予約した火葬炉にお納めできないことがあります。 |
◎ | △ |
喪主、親族のご案内
控室の準備はもちろん、葬儀・告別式の前に宗教者に式次第を確認します。皆様にご焼香のタイミングや作法などを助言させていただきます。
司会進行・式典運営
葬儀式の司会や全体の運営を行います。ご親族の席順や火葬場への同行などで迷う時でも、ご状況を伺いながら助言させていただきます。
最期のお別れをサポート
心おきなく穏やかな時間をお過ごしいただけるように、雰囲気に気を配りながら、棺にお花を入れたり副葬品をお納めいただくサポートをいたします。
火葬場に同行する車両の配置・出棺
火葬場への同行者を車両に誘導して安全にご移動いただきます。火葬場に到着してからも控室なども含めてご案内させていただきます。
大切な時をしっかりサポート
もしもの時から葬儀に関するすべてを滞りなくきめ細やかにお手伝いさせていただきます。 |
8.火葬
一般葬・家族葬 | 一日葬 | 火葬式 | 玉泉院会館のサービスの一例 |
---|---|---|---|
火葬
故人とのお別れの時。火葬場にて荼毘にふされます。荼毘にふされている間は、控室でお休みいただきます。 |
◎ | ◎ |
火葬場に同行
火葬場でご利用になる休憩室を確認
休憩室の飲食の手配
|
9.初七日法要・精進落とし
一般葬・家族葬 | 一日葬 | 火葬式 | 玉泉院会館のサービスの一例 |
---|---|---|---|
初七日法要・精進落とし
式場またはご自宅へ戻り精進落とし(労をねぎらう会食)を行います。親族が遠方で何度も集まれないような場合には、初七日法要を繰り上げて行うこともあります。 |
◎ | × |
料理や飲み物の用意をいたします。
玉泉院会館では、初七日法要や精進落としにご利用いただける会席室をご用意しております。故人を偲びつつゆっくりとお過ごしください。 |
ご精算
基本的にはお葬式後3日以内に直接現金にてお支払いいただくか、口座お振込をいただくかのどちらかの形でお支払いをさせていただきます。
互助会に入会して、
魅力的な人生設計を。
魅力的な人生設計を。
冠婚葬祭の急な出費に事前に備えることで、不安要素を無くし安心して過ごすことができます。
手数料無料で積み立てをすることで、互助会のサポートを受けられリーズナブルに冠婚葬祭のセレモニーができます。